図鑑 PR

おすすめ電車図鑑: 新幹線大百科、日本全国特急大百科、まちの電車大百科

アイキャッチ画像_大百科
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

1歳代から読み始めた「でんしゃのずかん」(五十嵐美和子、白泉社)を、2歳頃には全て覚えてしまったので、次の図鑑を探していました。

でんしゃのずかん
初めての電車図鑑にオススメ!「でんしゃのずかん」子供と一緒に少しずつ電車の種類を覚えていくのに、図鑑があると便利です。 今回は我が家でボロボロになるまで読み込んでいる、白泉社の「でんしゃのずかん」の魅力をご紹介します。...

大型書店で2時間くらいかけて電車図鑑を見比べた結果、「旅と鉄道」編集部から出ている「新幹線大百科」「まちの電車大百科」「日本全国特急大百科」が一番気に入って購入したので、ご紹介します。

どの電車図鑑を買おうか、悩んでいる方の参考になれば。

新幹線大百科

新幹線大百科は、全国の新幹線がエリアごとに掲載されています。

  • 東海道・山陽・九州新幹線
  • 東北・北海道・山形・秋田新幹線
  • 上越・北陸新幹線
新幹線大百科

電車の外観のみならず、内装やロゴなど様々な切り口の写真が豊富で、新幹線についての理解が深まります。

新幹線大百科

走行写真が多いので、例えば東北新幹線なら雪の中を走る様子が見られるのも楽しい。
また、走行MAPがあるので、地理や各地の名所の勉強にもなります。

新幹線大百科

日本全国特急大百科

日本全国特急大百科は、全国の70以上ものJRや私鉄の特急列車が掲載されています。

  • JR北海道の特急列車
    スーパー北斗/スーパーおおぞら/スーパーとかち/ライラック・カムイ/すずらん/宗谷・サロベツ/オホーツク・大雪
  • JR東日本の特急列車
    あずさ・かいじ/ひたち・ときわ/成田エクスプレス/踊り子/スーパービュー踊り子/わかしお・さざなみ・しおさい/草津・あかぎ・スワローあかぎ/日光・きぬがわ/いなほ/しらゆき/つがる
  • 東武鉄道の特急列車
    100系スペーシア/500系リバティ/200系りょうもう/350系しもつけ・きりふり
  • 西武鉄道の特急列車
    001系Laview/10000系ニューレッドアロー
  • 京成電鉄の特急列車
    AE形スカイライナー
  • 小田急電鉄の特急列車
    70000形GSE/30000形EXE・30000形EXEα/50000形VSE/60000形MSE
  • JR東海の特急列車
    (ワイドビュー)しなの/(ワイドビュー)ひだ/(ワイドビュー)南紀/(ワイドビュー)伊那路/(ワイドビュー)ふじかわ
  • 名鉄の特急列車
    ミュースカイ/快速特急・特急
  • JR西日本の特急列車
    サンダーバード・ダイナスター・能登かがり火/しらさぎ/はるか/こうのとり・きのさき・はしだて・まいづる/くろしお/はまかぜ/スーパーいなば・スーパーまつかぜ・スーパーおき/やくも/スーパーはくと
  • 近鉄の特急列車
    しまかぜ/アーバンライナー/伊勢志摩ライナー/さくらライナー/ビスタEX/特急
  • 南海電鉄の特急列車
    ラピート/サザン/こうや・りんかん/泉北ライナー
  • 京阪電鉄の特急列車
    快速特急・特急
  • JR四国の特急列車
    しおかぜ・いしづち/宇和海/南風・しまんと/うずしお/あしずり/むろと/剣山
  • JR九州の特急列車
    かもめ/にちりん・にちりんシーガイア/ソニック/きりしま/きらめき/みどり/ハウステンボス/かいおう/ひゅうが/ゆふ/九州横断特急

こうして見ると、全国の特急って本当に種類が豊富ですね。

日本全国特急大百科

北海道から九州まで、各地の特急・観光列車が掲載されているので、旅行先に持っていくと楽しそう!

日本全国特急大百科 日本全国特急大百科

息子が毎日近所の踏切まで見に行っている小田急線は、ロマンスカー全種類が掲載されています!
JRの特急は列車名ごと、私鉄の特急は車両愛称ごとに掲載されています。

日本全国特急大百科

車両は同じなのに名称が違う…なんて場合も、このように、ちゃんと説明があるので、よく分かりますね。
(上記写真では、ソニック路線でも、かもめと共通の885系が使われていることが説明されています)

まちの電車大百科

「まちの電車大百科」では、北海道から九州まで、JR6社と大手私鉄16社、東京、横浜、名古屋、大阪の地下鉄が幅広く掲載されています。

  • 北海道の通勤電車
  • 首都圏の通勤電車
  • 中京圏の通勤電車
  • 近畿圏の通勤電車
  • 四国の通勤電車
  • 九州の通勤電車
  • 私鉄の通勤電車
まちの電車大百科

個人的に面白かったのが、電車の各部位を説明したこのページ。
新幹線大百科にも、こういうページが欲しかったなぁ。

まちの電車大百科

首都圏の通勤電車は、種類も量も圧倒的に多いですね。
山手線や京浜東北線は、形は一緒で色だけ違うのかな〜と思っていたら、全てE233系で同じだったんだ。知らなかった。
もちろん東京メトロも、新旧デザインが幅広く掲載されています。

まちの電車大百科

全国の電車がチェックできるので、旅行先で見た電車を確認するのにも便利。
我が家も、博多旅行の時はこの図鑑を持参して、西鉄の電車をたくさん観察しました。

2歳と博多旅行! 新幹線たっぷりの、小鉄おすすめスポット5選


いかがでしたか? 旅行の際にも持参して、実物と見比べると楽しいです!